足柄街道

木瀬川地区は中世以来宿駅として栄えており、現在の沼津市大岡木瀬川地区だけでなく、清水町の長沢、八幡、伏見などを含む広い範囲で、黄瀬川の両岸にかけて広がって立場がおかれていたらしい。
このころの東海道は足柄路が本道で、箱根越えは脇道であったそうだ。木瀬川宿を分岐点として足柄路は黄瀬川の両岸を北上していたそうなのだが、現在智方神社付近の古道は判然としない。 

立場:宿と宿の間にあって旅人が休める茶屋などがあり、人足や駕籠なども休んだという。